情報システム(開発)

募集の背景
お客さまに寄り添い、お客さまの「はたらく」をかえることで、
岐阜県や愛知県の地域の未来に貢献してくれる仲間を募集しています!
募集要項
事業者名 | 中部事務機株式会社 |
---|---|
職種名 | 社内システムエンジニア(開発) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 社内SEとして、会社の基幹システムであるSalesforceの管理・保守・開発(要件、設計、テスト、リリース)をメインに担当していただきます。 【具体的には以下のシステムをメインに担当いただきます。】 ・社内業務の新規システム化 ・運用済みシステムの改修 ・業務アプリとのシステム連携 ・外部開発協力会社の管理 ・社内ヘルプデスク |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
応募資格 | ・高校卒業以上 ・普通自動車免許第一種 ・Excel、Word、PowerPoint の基本操作 ・人とのコミュニケーションが円滑に取れる方 以下のいずれかの経験】 ・WEB系アプリケーションの開発経験 ・オープン系言語での開発経験(Java、Python、Apex 等) ・各種シェルスクリプト(Windowsバッチ、PowerShell等)の操作経験 |
歓迎する経験 | ・セールスフォース認定資格 ・要件定義など上流工程の経験 ・業務系アプリの運用経験 |
給与 |
月給220,000円〜362,500円 ・基本給190,270円~313,514円 ・固定残業代29,730円~48,986円を含む/月 |
年収例 | 想定年収:350万円~670万円 |
昇給 | 年1回 4月に実施 |
賞与 | 賞与は業績連動型となります。 ※年2回(2024年夏・冬賞与実績) |
勤務地 |
〒500-8309 岐阜県岐阜市都通1丁目15番地 本社(岐阜市) 勤務地の変更範囲:東濃支店(可児市)・大垣支店(大垣市)・尾張支店(愛知県江南市)及び会社が指定した就業場所 |
転勤の有無 | 有 |
勤務時間備考 | フレックスタイムを希望する方は申請が可能です。 |
残業の有無 | 有 |
平均残業時間 | 事前年度における月平均所定外労働時間:1人あたり 8.0時間 (2023年11月~2024年10月)時間 |
車通勤の可否 | 可 (駐車料8,000円~10,000円) |
休日休暇 | ・週休2日制(土・日)、祝日、GW、お盆休み、年末年始休暇 ・年間休日120日以上(※5月と11月に半年1回の全体会議のため土曜出社があります) ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業・介護休業 ・ファミリーサポート休暇(育児・介護で使用出来る休暇。通常の有給に+6日間の有給付与。規定あり。) ・ご家庭やご自身の予定、ライフイベントに合わせて有給が取りやすい環境。 ・年に1度のリフレッシュ休暇制度有(土日と続けて3日間連続の有給休暇取得) |
保険 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、確定拠出年金 退職金共済 加入 退職金制度あり (勤続3年以上) |
福利厚生制度 | ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) ・中小企業退職金共済 ・企業型確定拠出年金 ・短時間正社員制度 ・共済会補助 ・月間社長賞/チーム賞等の表彰制度 ・クラブ活動 ・誕生祝 ・慶弔金 ・研修制度(職能研修・役職別研修) ・リゾートトラスト会員 ・インフルエンザ予防接種 ・託児所提携 ・FC岐阜スポンサー・岐阜スゥープススポンサー ・社宅制度有(但し勤務地から35キロ離れている場合等の条件有) |
教育制度 | あり |
選考プロセス | 書類選考→適性検査→面接(2回~3回)→内定 |
応募方法 | 応募フォームから |
連絡先(採用担当者) | 058-251-7186 (担当者名:田中) |